金瓶梅

タイトル別名: 
Kimpeibai
タイトルよみ: 
きんぺいばい
著者: 
明・笑笑生 著
著者別名: 
Shoshosei
著者よみ: 
しょうしょうせい
出版地(国名コード): 
JP
巻冊次・製本等: 
87冊(半)
コレクション名: 
玉里文庫・海の部
コレクション名よみ: 
たまざとぶんこ・うみのぶ
目録番号: 
玉里・海の部3番4068
巻次・部編番号: 
第五十九回
URL: 
https://dc.lib.kagoshima-u.ac.jp/ja/search/display/0125880045
要約: 
中に荷塘圭上人の句読あり,文政10年から天保3年頃に互っているが,天保2年の抄写が多い,各回本の末尾には,訳した年月日(省略した回本もある)と署名,鉛汞の朱印がある,半紙本,(印)春薮文庫,御書物,用紙は金瓶梅MASATSNE鉛澒楼の印刷ある和罫紙を使用した所あり(自25回至39回)各回本の末尾には,釈義の項を設け,訳文中の語句や単語の詳解を施してある所がある,22回,23回本(1冊)の末尾に,鉛汞主人,姓高階名正巽字子止,俗号原田端太夫,又原田書頗羅堕号鉛汞軒,生于江戸麻布,長坂,太田原侯藩城隍庿,西久保八幡宮是也の自記があるが,正巽は荷塘圭上人の門人で,57回本を写した文政11年は彼の23才の時にあたる,なお冊中に,這本到甚広所在去,須要認所署姓名,随即,繳回,是祈の言葉が附記されているのがある,本書の何れかを持出しの仁は,訳者正巽の念願を汲まれて,一応玉里文庫に返却されんことを希う
注記: 
複製情報:*複写マイクロフィルム 79-83
資料種別: 
和古書
写本・刊本区分: 
写本
書誌ID: 
012588
図書ID: 
0125880045
請求記号: 
TZ4068
ローカル分類: 
19.04.06.02.00